九五式軍刀 刀身・刀剣鋼0

刀 身・陸 軍 刀 剣 鋼

Army sword steel and blade

九五式下士官刀々身  | 軍刀 | 軍刀について | 九四式 | 太刀型
ページ内検索  | 初期型刀身 | 中期型刀身 | 末期型刀身 | 陸軍刀剣鋼

最初期型外装の刀身  Beginning term blade

刀身:陸軍規格の刀剣鋼、機械鍛造・研磨、油焼入れ。樋(ひ)付き・刃紋無し。目釘穴は一つ
陸軍造兵廠東京工廠製造
刃長: 67.0p・反り: 1.5p、
Army Arsenal Tōkyō (Kokura) Factory's blade (blade 2905Tō)










    
刀身a@2905東
Blade 2905Tō

刀身全長: 91.3p、茎長: 24.3p、  
元身幅: 2.93p、重ね: 0.63p

(小島克則氏所蔵) 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

陸軍造兵廠東京工廠製造
刃長: 67.0p・反り: 1.5p、
Army Arsenal Tōkyō (Kokura) Factory's blade (blade 4765Tō)



最初期型(銅製柄・真鍮鞘)は約6,000本製造された
About 6,000 beginning term types (copper hilt and brass scabbard ) were manufactured.






     
刀身a@4765東             
            
Blade 4765Tō


1


初期型外装の刀身 Early blade


刀身:陸軍規 格の刀剣鋼
、機械鍛造・研磨、油焼入れ。樋(ひ)付き・刃紋無し、刃長67.8p、反り1.5p 
東京(小倉)・名古屋・仁川の各陸軍造兵廠製造

Blade with Hi: Sword steel of an army standard, Machine forge, Tempering in oil, With no Hamon,
Edge length: 67.8cm, Curvature: 1.5cm.
Each army arsenal manufacture of Tōkyō (Kokura), Nagoya, and Incheon.











陸軍造兵廠東京(小倉)工廠製刀身(刀身 9090T)
   
完全規格刀身だが、一つの刀身が他の九五式鞘に入るとは必ずしも云えない。 反り・重ね等が微妙に違う。茎も柄の入れ子で調整さ
れていて、他の柄に入るとも云えない。鍔・切羽・ハバキ・目釘穴も同様な事が云える。
刀身・外装部品と も各造兵廠間で微妙な差があり、更に最初期〜最末期では刀身・外装部品そのものが異なる。

Army Arsenal Tōkyō (Kokura) Factory's blade (blade 9090T)

Although it is a perfect standard blade, one blade does not necessarily go into the Scabbard(Saya) of other Type 95s.
It curves and a Kasane etc. for every blade is delicately different. It can say that a Tang is also the same. It can
say that a Guard(Tsuba), a Washers(Seppa), a Habaki, and a Mekugi hole are also the same.
A blade and mounting parts have a delicate difference between each Arsenal, and a blade differs from the exterior parts
itself in a beginning term - the maximum last stage further.



刀身a@9090T
製造工廠が漢字ではなく、アルファベットの「T」である点に注意
縁には小倉工廠の「小」が刻印されている。目釘穴は二つになる


  陸軍造兵廠東京(小倉)工廠製刀身
   製造番号・検査刻印  9090 T
この刀身 9090Tは、アルミニューム柄になって極く初期の製造刀身であり、外装も高品質で
ある。九五式軍刀は約15万本造られた。
英国の日本軍刀研究家Richerd Fuller氏は、九五式軍刀を約100本超調査したが小倉造
兵廠を表す「小」の刻印は発見されていないと彼の著書で述べている。
この軍刀は縁に、今まで幻といわれた小倉の「小」刻印を持つ資料的にも大変貴重な
軍刀といえる。                   (詳細は「造兵廠識別」の項参照)
                     ※(Japanese Military and Civil Swords and Dirks)
Army Arsenal Tōkyō (Kokura) Factory blade. The serial number, inspection stamp
"9090 T".
About 6,000 beginning term types (a copper Hilt, brass Scabbard) were manufactured. This blade becomes an aluminum Hilt, and is an early blade very
much, and a Mounting is also high quality.
  
About 150,000 Type 95 Guntōes were made. The British, Japanese Guntō investigator Mr.Richerd Fuller about 100super
-investigated the Type 95 Guntō.
However, it says in his work (Japanese Military and Civil Swords and Dirks), "The stamp of "Ko" showing Kokura Arsenal
is not discovered". This Guntō is a serious precious Guntō which has "Ko" stamp of the Kokura called phantom until now
in a Ferrule. (see the clause of "discernment of an Arsenal" for details).


2


中期型外装の刀身 Middle blade


名古屋陸軍造兵廠製刀身
Nagoya Army Arsenal's blade




 九四・九八式軍刀の日本刀拵えの柄周りの脆弱性は、刃長に対して茎の一般的短さにも大きな原因がある。
 このことが柄に力学上の無理を生じさせた。九五式下士官刀は日本刀を研究した結果、毛抜型太刀の様に茎が長く改良されてた。
 実戦用刀身バランスはこ れが本来の姿であろう。柄と目釘を金属化したのも当然といえる。



刀身 関202171 blade Seki 202171

 刀身の検査刻印は不明瞭なことが多い。そのため文字の一部で判断する。 鞘口金にはシリアルbフみで検査刻印は無い。
 Serial of a throat(Kuchi-gane) is surely the same as a blade. Although it is a standard blade made from a machine,
  it will not become the same blade if a blade is done.
  Therefore, since a scabbard is adjusted for every blade, it is needed in order to make a blade and a scabbard match.


3



末期刀身 terminal blade

物資の不足による外装の簡素化を行い、刀身製造の工程簡略化の為、樋を省略し、目釘穴の位置も変更された
The hilt of aluminum became wooden by shortage of goods. And the arsenal omitted the fuller of the blade for simplification of blade manufacture.













刀身 ? 211327 「?」かすかに残る刻印から、名古屋陸軍 造兵廠「関」検査印と思われる
Blade No.?211327 "?" I seem the Nagoya army arsenal "Seki" inspection mark from the stamp which remains faintly.




最末期型 名古屋陸軍造兵廠製刀身(刀身 名301573) かすかに残る刻印から「名」と判断
The maximum last stage type: Nagoya Army Arsenal blade(blade a@Mei 301573).


4


陸軍地鉄假規格・第26号 刀 劒 鋼


第一条 刀劒鋼ハるつぼ爐製若ハ電氣爐製ニシテ主要成分及不純物ノ標準百分數次ノ如 シ

  項 目
炭  素 硫  黄
刀  劒 鋼 0.9-1.10 0.030 以下 0.030以下


第二条 刀劒鋼ノ金質値數ハ次表ニ依ル

   項 目
 種 別
降伏點
s/mu
抗 張 力
s/m u
%
衝 撃 値
(シャルピー)
s/m u
熱  處 理
刀  劒 鋼 80 以上 125 以上 9以 上 2以 上
焼入    温度約 840℃
冷却油中
焼戻温度  620 - 150℃
備考  抗張試験片ハ第五號ヲ用ウ


2005年2月より
ページのトップへ

九五式軍刀  軍刀  軍刀について     九五式外装(柄)
Type 95 Contents   Type 95 Mounting(Hilt)