硬・軟鋼の配分と性能検証 | 日本刀の常識を問う | 軍刀身の研究 | 満鉄刀の全貌 | 軍刀論 | 素延べ刀 |
刀 匠 | 所 属 | 佐 賀 |
福 岡 | 關 | 東 京 | |
名 稱 | 吉 忠 | 保 廣 | 久 廣 | 兼 上 | 神 國 | |
刃 (寸) | 21.4 | 22.8 | 21.95 | 21.95 | 22.55 | |
地 肌 |
小板目約りて冴ゆ | 小板目約りて冴ゆ | よく揃ひたる柾目 肌冴ゆ |
板 目 肌 | 板目肌柾目混じり | |
身幅(寸) |
區 | 1.05 | 1.0 | 1.05 | 1.01 | 1.1 |
横 手 | 0.75 | 0.73 | 0.76 | 0.71 | 0.8 | |
重 (寸) |
區 | 0.25 | 0.2 | 0.22 | 0.23 | 0.2 |
横 手 | 0.18 | 0.17 | 0.15 | 0.15 |
0.15 |
|
焼
刃 |
刃 文 |
直刃口小亂交じり 小足入る |
小五の目よく揃ふ、 足揃ひて刃先に抜く |
直 刃 | 腰開きたる亂刃亂 れの谷深く焼幅狭く なる處あり |
直刃に小五目交じり |
刃 縁 | 匂締る崩れなし | 刃縁に砂流しあり、 小沸出来所々崩れて 荒沸あり、地沸あり |
小沸出来所々崩れ て荒沸あり |
小沸出来所々荒沸 あり |
小沸出来所々荒沸 あり |
|
切
先 (寸) |
焼刃の深さ / 地幅 |
1/3 | 1/3〜1/2 | 1/3 | 1/5〜1/3 | 1/2〜1/3 |
長 |
1.38 | 1.4 | 1.35 | 1.41 | 1.36 | |
鋩 子 | 小丸返り | 大丸返り崩れて荒 沸走る |
小丸返り | 亂れ込み、返り崩 れて |
焼詰なれど崩れて 返り深くなる |
|
重 量 (匁) |
213 | 223 | 213 | 205 | 215 | |
重心位置(區より寸) |
6.1 | 7.25 | 6.95 | 6.45 | 6.3 | |
反 り (分) |
6 |
5 |
5 |
3.5 | 5.8 |
刀匠名 | 組合せ割合 | 炭 素 | マンガン |
珪素 |
燐 |
硫黄 |
|
皮鋼 | 心鉄 | ||||||
吉 忠 | 0.91 ≒ 1 | 0.56 | 0.3 | 0.031 | 0.06 | 0.01 | 0.01 |
保 廣 | 30,676 ≒ 2/3 | 0.56 | 0.29 | ||||
久 廣 | 1.56 ≒ 3/2 | 0.73 | 0.26※ | ||||
兼 上 | 0,93 ≒ 1 | 0.6 | 0.25※ | ||||
神 國 | 0,98 ≒ 1 | 0.64 | 0.28 | ー | 0.06 | 0.015 | 0.015 |
|
打法 墜撃 (p) |
平 打 | 棟 打 | 刃 打 |
|||
屈 撓 (o) |
摘 要 | 屈 撓 (o) |
摘 要 | 屈 撓 (o) |
摘 要 | |
15 |
1.0 |
0.9 | 刃切れ1箇 | 0.3 | ||
25 |
5.5 |
3.4 | 0.8 | |||
35 |
9.8 |
刃切れ2箇 | 7.2 | 1.4 | ||
45 |
16.0 |
刃切れ1箇 | 折損 | 1.8 | 小なる刃コボレ1箇 | |
55 |
23.8 |
刃切れ2箇 | 2.3 | |||
65 |
32.0 |
刃切れ1箇 | 2.6 | |||
75 |
33.0 |
重錘すべる 60゜に彎曲す | 3.3 | |||
85 |
3.8 |
打法 墜撃 (p) |
平 打 | 棟 打 | 刃 打 |
|||
屈 撓 (o) |
摘 要 | 屈 撓 (o) |
摘 要 | 屈 撓 (o) |
摘 要 | |
15 |
2.3 |
0.2 | 0.3 | |||
25 |
5.0 |
0.9 |
刃切れ1箇 | 0.4 | ||
35 |
8.1 |
2.0 |
1.0 | |||
45 |
13.8 |
4.5 |
1.4 | |||
55 |
20.0 |
刃切れ1箇 | 9.7 |
大なる刃切れ | 2.2 | |
65 |
25.8 |
2.2 |
重錘すべる | 2.6 | |
|
75 |
30.5 |
刃切れ2箇 61゜50'に彎曲す | 3.4 | 小なる刃コボレ | ||
85 |
34.6 |
5.6 |
打法 墜撃 (p) |
平 打 | 棟 打 | 刃 打 |
|||
屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | |
15 |
1.5 |
2.1 |
0.4 |
|||
25 |
4.0 |
3.0 |
刃切れ2箇 | 0.6 |
||
35 |
6.7 |
4.0 |
0.7 |
重錘すべる | ||
45 |
10.1 |
刃切れ3箇 | 10.2 |
1.7 |
||
55 |
15.7 |
刃切れ1箇 | 折損 | |
2.1 | 小なる刃コボレ |
65 |
19.8 |
刃切れ1箇 | |
2.3 | |
|
75 |
25.4 |
2.8 | 小なる刃コボレ | |||
85 |
27.3 |
重錘すべる 刃切れ1箇 | 3.1 | |||
95 |
35.0 |
刃切れ1箇 60゜に彎曲す |
打法 墜撃 (p) |
平 打 | 棟 打 | 刃 打 |
|||
屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | |
15 |
2.7 |
0.1 |
0.5 |
|||
25 |
6.5 |
0.8 |
刃切れ1箇 | 0.8 |
||
35 |
9.8 |
1.8 |
刃切れ1箇 | 1.1 |
||
45 |
13.1 |
刃切れ1箇 | 3.2 |
刃切れ1箇 | 1.5 |
|
55 |
19.8 |
刃切れ3箇 | 7.0 |
|
2.0 |
|
65 |
26.9 |
刃切れ2箇 | 折損 | |
2.4 |
|
75 |
28.0 |
重錘すべる | 3.2 |
|||
85 |
31.8 |
重錘すべる 刃切れ1箇 | 4.4 |
|||
95 |
42.0 |
刃切れ2箇 60゜に彎曲す |
打法 墜撃 (p) |
平 打 | 棟 打 | 刃
打 |
|||
屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | 屈
撓 (o) |
摘 要 | |
15 |
1.5 |
0.0 |
0.0 |
|||
25 |
4.5 |
0.3 |
0.2 |
|||
35 |
8.5 |
1.1 |
刃切れ1箇 | 0.5 |
||
45 |
13.4 |
2.3 |
0.9 |
|||
55 |
18.8 |
4.0 |
1.5 |
|||
65 |
23.5 |
刃切れ2箇 | 8.6 |
2.0 |
||
75 |
31.5 |
折損 | 3.0 |
小なる刃コボレ | ||
85 |
36.5 |
刃切れ2箇 63.5゜に彎曲す | 4.0 |
|||
95 |
5.1 |
第 26 図 測定ヶ所: 皮鋼 左右 3 ヶ所 心鉄 3 ヶ所 刃鋼 2 ヶ所 |
|
← 第四報 将校用軍刀目次 ホーム 軍刀 | 第六報
(準備中) → |