元帥刀 | 軍刀 | 軍刀について | 元帥刀制定勅令 | 九四式 | 九八式 | 太刀型 |
ページ内検索 元帥刀目次 | 陸・海軍元帥名 |
元帥・武藤信義陸軍大将 Marshal Nobuyoshi Muto full general |
元帥徽章 Marshal badge |
佐賀藩出身。陸軍大学校を主席で卒業。昭和7年、関東軍司令官兼駐満全権大使兼 関東州長官として満洲に赴任。 昭和8年5月3日元帥府に列せられ 7月28日満洲にて没す(享年66歳 。 昭和8年8月6日男爵の爵位を賜る。 He graduates from a Militery Staff College school with the top's results. In 1932, he started for his new assignment to Manchuria as the Kwantung Army commander, a residence Manchuria ambassador plenipotentiary, and the Guandong director general. He was registered into the marshal prefecture on May 3, 1933. And he died in Manchuria on July 28 (66 years old of age at death). On August 6, 1933, he gives me a baron's peerage. |
氏 名 |
元 帥 拝 命 日 |
歿(薨) 年 |
元 帥 刀 と 所 在 |
|
1 |
小松宮彰仁親王 | 明治31年(1898)1月20日 | 明治36年(1903) | - |
2 |
山縣有朋 | 明治31年(1898)1月20日 | 大正11年(1922) | 元帥刀拝受 |
3 |
大山 巌 | 明治31年(1898)1月20日 | 大正5年(1916)12月4日 | - |
4 |
野津道貫 | 明治39年(1906)1月31日 | 明治41年(1908)10月18日 | - |
5 |
奥 保鞏 | 明治44年(1911)10月24日 | 昭和5年(1930)7月17日 | 元帥刀拝受 |
6 |
長谷川好道 | 大正3年(1914)1月6日 | 大正13年(1924)1月28日 | 元帥刀拝受 |
7 |
伏見宮貞愛親王 | 大正3年(1914)1月9日 | 大正12年(1923)2月4日 | 元帥刀拝受 |
8 |
川村景明 | 大正3年(1914)1月9日 | 大正15年1926)4月28日 | 元帥刀拝受 |
9 |
寺内正毅 | 大正5年(1916)6月24日 | 大正8年(1919)11月7日 | (大阪住月山貞勝謹作、大正八年一月吉日、刃長:74.4p、 反り: 1.6p)拝受 陸上自衛隊山口駐屯地「防長尚武館」展示 |
10 |
閑院宮載仁親王 | 大正8年(1919)12月12日 | 昭和20年(1945)5月20日 | 元帥刀拝受 |
11 |
上原勇作 | 大正10年(1921)4月27日 | 昭和8年(1933)11月8日 | 元帥刀拝受 |
12 |
久邇宮邦彦王 | 昭和4年(1929)1月27日 | (薨後追贈) | 元帥刀拝受 |
13 |
梨本宮守正王 | 昭和7年(1932)8月8日 | 昭和26年(1951)1月1日 | 元帥刀拝受 |
14 |
武藤信義 | 昭和8年(1933)5月3日 | 昭和8年(1933)7月27日 | (笠間繁繼謹作・大正十三年四月吉日、二尺三寸五分)拝受 靖国神社遊就館展示 |
15 |
寺内寿一 | 昭和18年(1943)6月21日 | 昭和21年(1946)6月12日 | (森岡正吉謹作・大正八年二月吉日、刃長: 74.5p、反り: 1.4p) 拝受 陸上自衛隊山口駐屯地「防長尚武館」展示 |
16 |
杉山 元 | 昭和18年(1943)6月21日 | 昭和20年(1945)9月12日自決 | 元帥刀拝受 |
17 |
畑 俊六 | 昭和19年(1944)6月2日 | 昭和21年(1946)6月12日 | (俊秀謹作・昭和十八年八月吉日、二尺四寸五分) 拝受 過去、會津藩校日新館で展示されていたが、現在は所有者に返還 |
氏 名 |
元 帥 拝 命 日 |
歿(薨) 年 |
元 帥 刀 と 所 在 |
|
1 |
西郷従道 | 明治31年(1898)1月20日 | 明治35年(1902)7月18日 | - |
2 |
伊東祐亨 | 明治39年(1906)1月31日 | 大正3年(1914)1月16日 | - |
3 |
井上良馨 | 明治44年(1911)10月31日 | 昭和4年(1929)3月22日 | (月山貞勝) 拝受。 海上自衛隊・江田島教育参考館展示 |
4 |
東郷平八郎 | 大正2年(1913)4月21日 | 昭和9年(1934)5月30日 | (月山貞勝謹作・大正八年一月吉日、二尺二寸五分) 拝受 |
5 |
有栖川宮威仁親王 | 大正2年(1913)7月7日 | (薨後追贈) | - |
6 |
伊集院五郎 | 大正6年(1917)5月26日 | 大正10年(1921)1月13日 | 元帥刀拝受 |
7 |
東伏見宮依仁親王 | 大正11年(1922)6月27日 | (薨後追贈 ) | 元帥刀拝受 |
8 |
島村速雄 | 大正12年(1923)1月8日 | (歿後追贈) | (大阪住月山貞勝謹作・大正九年二月吉日、二尺四寸五分) 拝受 戦災にて外装消失。修復刀身のみ立花家「御花資料館」蔵 |
9 |
加藤友三郎 | 大正12年(1923)8月24日 | 大正12年(1923)8月25日 | 元帥刀拝受 |
10 |
伏見宮博恭王 | 昭和7年(1932)5月27日 | 昭和21年(1946)8月16日 | 元帥刀拝受 |
11 |
山本五十六 | 昭和18年(1943)4月18日 | (戦死後追贈) | 元帥刀拝受 |
12 |
永野修身 | 昭和18年(1943)6月21日 | 昭和22年(1947)1月5日 | 元帥刀拝受 |
13 |
古賀峯一 | 昭和19年(1944)3月31日 | (殉職後追贈) | 元帥刀拝受 |
← 指揮刀 軍刀 軍刀について | 九八式軍刀 元帥刀 (2) → |
← Command-sabre Table of contents |
Type 98 Marshal sword (2) → |